ベガルタ仙台裏強化部コラム

兼 ベガルタ仙台裏経営検討委員会議事録

第3節 vs鹿島(H) ○1-0

 魂の勝利

  

スタメン

GK関・DF大岩・平岡・渡部・石川直・MF富田・三田・金久保・梁勇基・FW奥埜・ウイルソン

 

三田が帰ってきた。どれくらいチームが変わるのか。みどころの一つである。あとなんとか頑張れ関。

 

魔のルーティーン

前回に引き続き、もう間もなく第4節名古屋である。しかもあと約10分を切っている。年度末の悪夢が私の体と心を蝕む。

 

しかしまあ、この間はライブで見ていたのでさらっとおさらいできる。さあ、ブログ早打ち選手権の幕開けだ。

 

東京戦からの鹿島戦

前回記事に書いていた通り、FC東京戦の試合からそのまま鹿島戦を見た。修正点があれば見た目ですぐわかるので、ある種楽しみにしていた。

 

ブログを入力しながら、鹿島戦がキックオフした。すると、まあびっくり。修正どころか別チームじゃないか。まあ相手やボールへの寄せが早いし、攻撃の際に絡む選手も多い。距離感も近い。思わず口をついた言葉がある。


「なんということでしょう」

 

やればできるは

魔法の合い言葉なんてどこかの高校の校歌にあった気がしますな。

 

まあでもあれでよかったのですよ。ウイルソンのクロスから金久保のシーンも一撃必殺という感があって、あとは自慢の4CBが体を張って守りきった。関の博打のようなキャッチングや、相手がシュートに行く前に横っ飛びするセービングもまあ凄かった。

メンタルの部分で変われば、そして出来ることをすれば、やるべきことをやれる。リアリストに気迫があれば、そう悪い結果にはならない。シンプルなことなのですよ。

 

名古屋戦。

シモビッチやオーマンを配備したRe:bornっぷりはなかなか当たっている名古屋。高さには人海戦術である。今時計は14分を迎える。

カギは二枚目からの分厚い攻めかな。単純にクロスを上げても跳ね返されるだろうし。開幕戦の三田の得点のような展開を狙いたいところですな、はい。