ベガルタ仙台裏強化部コラム

兼 ベガルタ仙台裏経営検討委員会議事録

Kの通信簿2

どーもKです。

なんとなく予感はありましたが消化不良の連敗でシーズン終了となりました←

 

さて、2016通信簿シリーズ、今日はDF編だ

 

NO.3 渡部 博文 6.0

CB不動の軸としてシーズン通して最終ラインを支える存在だった。

正直、今期の戦術は足元が得意でない彼には不向きなものだったが、破綻せずうまく順応していたのではないか、そういう意味で選手として成長がみられたのかなと思う。

セットプレーでの存在感も相変わらずで得点源としても評価、ただ時折1対1の対応が雑になるところがあったのでそこは減点かな、守備の柱として求められるモノは高くなるので少し厳しめに採点。

 

○来期展望

来期も守備の軸を担ってもらいたい存在、ただし今の戦術においてはピッチ上でいずい存在であるのも確かなんだよね。そこんとこ監督さんはどう思っているのかが気になる。彼の場合、レイソルを退団した時にポゼッションに不向きだからって理由もあったんじゃないかとみているので。オファーもあるだろうしオフの動向が気になる一人だ。

 

NO.4 蜂須賀 孝治 5.0

負傷離脱が長く厳しい1年だったね、チームの台所事情が苦しい時にこそ存在感が出せる選手だと思うけどそこで貢献出来なかったのは大きなマイナスかな。プレー自体は仙台のSBらしいというか、淡泊な守備と魅力的な攻撃参加を備えた選手になってきたなと(笑)

ディフェンスしてる姿を見るとなんか正直過ぎるんだよね(性格が出ているのか)もう少し狡猾さというか駆け引きを身につけて頂きたい。

一方でキックにはポテンシャルを感じるし大きな武器になると思うのでさらに磨きをかけていって欲しい。

 

○来期展望

年齢的にもバリバリやって欲しい、まずはケガなくシーズンを戦うこと。(重要)

個人的には攻撃的左SBとしてレギュラーを掴んでくれると良いかなぁ。

 

NO.5 石川 直樹 5.0

監督の信頼を得て左SBのレギュラーとして起用されたワケだが、やっぱり無理やりやってる感が否めないね、彼みたいなタイプがSBやるなら徹底したリトリート→ロングボールみたいな戦術でないとハマらないと思う。縦に行けないSBはシンドイよ、今シーズン彼のところでどれだけ攻撃が停滞したことか…

相手チームも石川に持たせておくのはOKみたいな守り方でくるところも多かったように見えた、要は舐められてるんだよね。DF面でもPK献上が何度かあって不安定さが目立ったシーズン、よって低評価は仕方なしか。

 

○来期展望

CBへの配置転換、これに尽きる。ただし、年俸も高めの選手なので今年限りの可能性も十分にあり得るか。

 

NO.13 平岡 康裕 5.5

J2に降格した清水から期限付き移籍で加入した今期、渡部とのコンビでCBとしてシーズンを戦い抜いた。加入が発表された当初は降格の戦犯扱いで清水を追い出された的な評価だったが、蓋を開けてみれば不安は杞憂に終わり及第点出来だったのではないか。

ただ、元々の実力を考えればもっと出来たんじゃないかな~、彼はメンタル面が課題(清水で叩かれたのもこの辺)としてある、移籍初年度で遠慮している部分があったのでは。

またチーム事情から負傷を抱えたままシーズン終盤起用され続けたことも評価を難しくする所だ。レギュラーとしてチームの成績向上に貢献した点を評価、実力者としてプラスαを見せるに至らなかったところは減点、よって評価は平均かな。

 

○来期展望

期限付き移籍故に去就は不透明、保有元の清水の来期カテゴリーも決まらないし契約の残りも不明。仙台目線で見ても年俸・年齢・CBの構成を考えるとすんなり来期の構想には入れずらいところがある、そもそも清水が戻すと言えばそれまでの話だからね、残したいと思っていても彼の代わりを探す作業は必須でしょう。

個人的には返却して空いた枠にJ2で主軸クラスの足元に長けたCBを引っ張ってきて頂きたいと思っておりますわ。

 

NO.27 大岩 一貴 6.5

J2千葉から加入し、初のJ1の舞台となった今期、右SBとCBで併用されながら期待を上回るパフォーマンスを見せたと言える。一言で表すとファイターだね、球際で戦えるし労を惜しまずダッシュを繰り返す姿はそれだけでも評価に値する。終盤使い減りして調子を落としたのは来期への宿題かな、より高みを目指して欲しい存在だ。

 

○来期展望

DF陣の構成によって務めるポジションが変わってきそう、今期はSBがメインでの起用だったが、ラインの裏をケア出来るスピードは魅力的でCB起用がチームに安定をもたらすのではないか。

 

NO.32 小島 雅也 6.0

ユースから昇格した今期、ルーキーイヤーに公式戦デビューを果たす。本来のポジションではないSHとして先発したナビスコ杯(当時)は評価外として、リーグ戦初出場となったホーム柏戦では、ポジショニングのルーズさを突かれ失点に絡むなど厳しい内容となった。結局、以降出場機会は無しでシーズンを終えた。

しかし、トップの試合を経験して課題がハッキリしたのが彼にとっては何よりの収穫、身体は大きくないが、スピード、跳躍力には目を見張るモノがある好素材、チームとしてしっかり育成して頂きたいところ。

 

○来期展望

まずはしっかり90分戦えるフィジカルを作ること、その上でまずは常時ベンチメンバーに名を連ねるような立ち位置を確保することを目指して欲しい。きっかけがあればスタメン定着も十分にあり得ると思う。

 

NO.33 常田 克人 評価なし

高卒ルーキーとして加入した今期、トップでの出場はなし。長身・左利き・パサーCBというスペックは現監督が好みそうなタイプだよね。ただ現状では肝心のディフェンス面がプロのレベルについていけてないかなぁ、1対1であっさり競り負けるようではまだまだ試合に絡んでいくのは難しいと思う。

まあ、焦らずじっくり育てて行けばいいんじゃないかな。

 

○来期展望

来期も地力をつける1年となるか、コーチ陣が付きっきりで居残り指導するくらいの事はやっても良いと思うな。じっくり3~4年後を見据えた育成プランを立てるのがベターでは。

 

以上、DF編でした(=゚ω゚)ノ